vol.49 (05月13日)
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 協会からのおしらせ:
再三のお願で恐縮でございますが、平成27年度の年会費をお願申し上げます。
協会事業は全てボランティアで活動されており、皆さまからの会費、寄付のみが
主な活動資金となっております。何卒ご協力をお願いたします。
既に、お振込をいただきました会員の皆さま、ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
郵便振替;00140-2-277582
口座名:日本・パプアニューギニア協会
銀行振り込み:みずほ銀行 九段支店 普通 1107991
口座名:特定非営利活動法人 日本・パプアニューギニア協会
個人会員:5000円
法人会員:50000円
学生会員:1000円
PNGの方:1000円
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 山本五十六元帥命日で法要=遺族や市民ら参列 - 新潟・長岡
( 2015 年 4 月 18 日)
http://jp.wsj.com/articles/JJ10894015869399394862418222260712174288528
太平洋戦争で戦死した旧日本海軍の山本五十六連合艦隊司令長官の法要が、
命日に当たる18日、生家跡の新潟県長岡市の山本記念公園で営まれた。
孫の山本源太郎さん(53)や市民ら約100人が参列、故人をしのび焼香し、
平和への祈りをささげた。
1945年8月の終戦から今夏で70年。源太郎さんは「祖父が生きていたころと
状況は違うが、世界情勢はきな臭くなっている。
何年たっても平和であることを望む気持ちは変わらない」と話した。
山本五十六元帥は米英との開戦に最後まで反対しながら、39年に連合艦隊司令長官に就任。
開戦が不可避となり、41年の真珠湾攻撃作戦を立案、指揮した。
43年4月、パプアニューギニアのブーゲンビル島上空で米軍機に撃墜され戦死。
死後、元帥となり、国葬が行われた。 [時事通信社]
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 中根外務大臣政務官とパト・パプアニューギニア外務移民大臣の会談
(平成27年4月22日)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/pg/page22_001970.html
4月20日(月曜日),アジア・アフリカ会議60周年記念閣僚会議に出席するため
インドネシア・ジャカルタを訪問中の中根一幸外務大臣政務官は,
リムビンク・パト・パプアニューギニア外務移民大臣
(The Honorable Rimbink Pato, OBE, LLB, MP, Minister for Foreign Affairs
and Immigration of the Independent State of Papua New Guinea)と会談したところ,
概要は以下のとおりです。
冒頭,中根政務官から,昨年7月の安倍総理のパプアニューギニア訪問を始めとして,
近年,政務レベルの交流が活発化していることを歓迎している旨述べたのに対し,
パト大臣は,パプアニューギニアとしても,日本とのパートナーシップを
重視している旨述べました。
中根政務官から,パプアニューギニアの発展に共に取り組んできたパートナーとして,
日本とパプアニューギニアとの国交樹立40周年に当たる今年,両国関係が更に発展することを
期待している旨述べたのに対し,パト大臣は,日本のこれまでの支援に対する謝意を
表明した上で,日本の取組を一貫して支持してきたパプアニューギニア政府の方針を
改めて強調しました。
さらに,中根政務官及びパト大臣は,5月22日から23日に福島県いわき市において開催される
第7回太平洋・島サミットの成功に向けた両国の協力について確認するとともに,
戦没者遺骨収集帰還事業への継続した協力に加え,地域の課題や国際場裡において,
両国間の緊密な連携を更に強化することで一致しました。
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 戦没者墓地で合同慰霊式 激戦地パプアニューギニア (2015年4月25日)
http://www.asahi.com/articles/ASH4T2H3VH4TUHBI006.html
オーストラリアの戦没者記念日「アンザック・デー」の25日、
太平洋戦争の激戦地となったパプアニューギニア(PNG)の首都ポートモレスビーの
戦没者墓地で、日本軍と戦った豪州軍の戦没者らを慰霊する式典が行われた。
戦後70年の今年、豪州、ニュージーランドなどの兵士ら約3800人が眠る
同墓地にPNGや豪州の国軍幹部や市民ら数千人が集まった。
PNGのオニール首相は「70年がたち、連合軍の国々と日本は友人になった」
などとあいさつした。
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 春の叙勲4087人 石原元都知事ら旭日大綬章 (2015/4/29)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86281500Z20C15A4PP8000/ 政府は29日付で、
春の叙勲受章者を発表した。
旭日大綬章には石原慎太郎元東京都知事(82)、米倉弘昌前経団連会長(78)、
岡村正前日本商工会議所会頭(76)ら10人が選ばれた。
落語家の桂文枝(本名・河村静也)さん(71)には旭日小綬章が贈られた。
受章者は旭日章903人、瑞宝章3184人の計4087人。女性は386人で全体の9.4%だった。
旭日大綬章は、ほかに漆間巌元官房副長官(70)、唐沢祥人元日本医師会長(73)、
小平忠正元国家公安委員長(73)、斉藤斗志二元防衛庁長官(70)、
庄山悦彦元日立製作所会長(79)、高木剛前連合会長(71)、
保利耕輔元自治相(80)が受章した。
男女雇用機会均等法の制定に尽力した元労働次官の松原亘子さん(74)に
瑞宝重光章が決まった。
囲碁棋士の大竹英雄さん(72)に旭日中綬章、植物の繊維質の主成分となる
セルロースの合成に世界で初めて成功した京大名誉教授の小林四郎さん(73)
が瑞宝中綬章を受章した。
外国人叙勲は36カ国・地域の85人(女性は14人)。
パプアニューギニアのソマレ元首相(79)、ナンシー・ペロシ元米下院議長(75)が
旭日大綬章を受章した。
大綬章の親授式と重光章の伝達式は5月8日に皇居で開く。
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ 日本語教育の実施状況
http://www.jpf.go.jp/j/project/japanese/survey/area/country/2014/papua.html
パプアニューギニアでは、パプアニューギニア大学(首都特別区ポートモレスビー、以下UPNG)、
国立ポートモレスビー高校(2008年より日本語コースは休止中)、ゴロカ大学(東ハイランド州)
の3機関において日本語教育のコースが設定されている(実施は2機関)。
2014年現在、日本語教師の派遣はUPNG及びゴロカ大学へそれぞれの
シニア海外ボランティア(SV)1名の計2名となっている。
パプアニューギニアの日本語教育に対する関心は、個人の興味レベルにとどまっており、
教育省など政策レベルでの関与は特に見られない。
国全体としての日本語の需要は低く、この傾向はしばらく続くものと思われる。
このため、日本語、日本文化・社会に対する個人の興味が日本語学習の最大の動機となっている。
全機関、レベルは初級中心である。
また、同国教育省に認定されたシラバス・ガイドラインや教科書がなく、
ボランティアの裁量によりシラバス・ガイドラインや教科書が作成、選定されているため、
日本語教育の一貫性や継続性に問題がある。
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ パプアニューギニア・イーストニューブリテン州でM6.8の地震・津波被害のおそれなし
(2015年4月30日)
http://news.goo.ne.jp/article/rescuenow/world/ecoscience/rescuenow-00000003872497.html
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間4月30日19:45頃、
パプアニューギニア・イーストニューブリテン州を震源とするM6.8の地震が発生しました。
太平洋津波警報センター(PTWC)は、津波に関する情報を発表しましたが、津波による大きな
被害のおそれはありません。【4月30日20:10現在、レスキューナウまとめ】
【発生事象】(USGS)
震源地:パプアニューギニア・イーストニューブリテン州(南緯5.40度 東経151.90度)
近隣都市からの方角・距離:
パプアニューギニア・ココポの南南西122km
パプアニューギニア・キンベの東195km
パプアニューギニア・カビエングの南南東335km
パプアニューギニア・アラワの西北西412km
パプアニューギニア・ポートモレスビーの北東686km
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ パプアニューギニアでM6.8 。(2015/05/01)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015050100700&g=int
【シドニーAFP=時事】米地質調査所(USGS)によると、
日本時間1日午後5時6分、パプアニューギニアでマグニチュード
(M)6.8の地震があった。
震源地はパプアニューギニア北東部ニューブリテン島ココポの南南西106キロ、
首都ポートモレスビーの北東693キロで、震源の深さは57キロ。
太平洋津波警報センターによると、津波警報は出ていない。
★★・‥...―━━━―...‥・・‥...―━―...‥・・‥...―━━━―...‥・★★
◎ パプアニューギニアでM7.4の地震 (2015年5月5日)
http://www.asahi.com/articles/ASH553V1HH55UHBI00H.html
米地質調査所(USGS)によると、5日午前11時44分
(日本時間同日午前10時44分)ごろ、パプアニューギニアのココポの
南南西133キロを震源とする地震があった。
地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・4で、震源の深さは63キロ。
AFP通信によると、米ハワイの太平洋津波警報センターは
「震源地から300キロの圏内に津波の恐れがある」としている。
パプアニューギニアでは今回の震源地付近で、4月30日にM6・7、
5月1日にM6・8の地震が起きている。
---------------------------------------------------------------------------------
編集後記
5月も中旬に入り如何お過ごしでしょうか。
ソマレ元首相の叙勲は本当に嬉しいニュースでした。
今月は島サミット参加の為、オニール首相の来日もあると聞いております。
益々両国の友好が深くなりそうです。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/